
施設名 | 認知症対応型共同生活介護事業・介護予防認知症対応共同生活介護事業 グループホーム どんぐり |
所在地 | 〒891-0105 鹿児島県鹿児島市中山町5217 >>アクセスはこちら |
電話番号 | 099-263-1081 |
FAX | 099-268-5161 |
定員 | 18名 2ユニット 1ユニット9名 |
事業所番号 | 4670105206 |
グループホームどんぐり ブログ
機関誌:どんぐり便り
施設紹介
中等度の認知症状を持つ高齢者で、ご家庭や社会での生活が困難な方を対象に、少人数の家庭的な環境の中で、食事の支度や掃除・洗濯などをスタッフと共同で行い、家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活することにより、ご家族の介護の負担を減らし、またご本人の認知症の症状を和らげ、その方らしい人生を送れるようにお手伝いをしていく生活の場です。






サービス内容
計画作成担当者・・・適切なサービスが提供されるよう介護計画を作成し、連携する介護老人福祉施設、介護老人保健施設、病院等との連絡・調整を行います。
介護職…入居者に対し必要な介護及び支援を行います。
【介護の内容】
- 入浴、排泄、食事、着替え等の介助
- 日常生活上の世話
- 日常生活の中での機能訓練
- 相談、援助


ご利用方法
定員 | 18名 2ユニット 1ユニット9名 |
費用 | グループホームどんぐり 料金表(令和6年4月より) |
外部評価 | 令和5年度「運営推進会議を活用した評価」報告書 令和5年度外部評価(自己評価) 令和5年度外部評価(目標達成計画) |
入居対象者 | ・鹿児島市に住所のある方。 ・要介護の認定を受け「要支援2」以上の方 ・認知症高齢者の方 ・著しい精神症状、異常行動、急性期疾患でない方 ・少人数による共同生活に支障がない方に住所のある方 ・要介護の認定を受け「要介護度1」以上の方・著しい精神症状、異常行動、急性期疾患でない方 ・少人数による共同生活に支障がない方 |