恵心会へようこそ
3月27日(木)「社会福祉法人沖縄県社会福祉事業団 様」13名、他2名(計15名)の方々が施設見学においで頂きました。 柿元本部長より恵心会の事業内容を説明後、 特養・デイサービスセンター花時計を2班に分かれて施設見学し […]
文字サイズ:
3月27日(木)「社会福祉法人沖縄県社会福祉事業団 様」13名、他2名(計15名)の方々が施設見学においで頂きました。 柿元本部長より恵心会の事業内容を説明後、 特養・デイサービスセンター花時計を2班に分かれて施設見学し […]
スキマ時間を活用して、介護の経験をしてみませんか? 詳細はご連絡ください。 担当者:岩﨑・山本
令和7年3月7日、令和6年10月から6カ月間開催された「全国老施協デイサービス事業継続等相談⽀援研修会 (講師:本間秀司様)」にて、「デイサービスセンター花時計」が作成した課題が優秀賞に選ばれました。 研修終了後、全国老 […]
2月15日(土)事務所ロビーに7段の雛人形を飾り付けました。 ご入居の皆さん気分転換にお散歩でお連れすると、「見事ね~」としばらく眺められたり、 ひなまつりの歌を口ずさんだり、「昔はね~」と、笑顔で話をされ楽しまれていま […]
2月14日(金)今日はバレンタインデーという事で、イベントにちなんだ昼食を提供しました。 【献立】ご飯、ビーフシチュー、エビと青梗菜の炒め物、レモン和え、バナナ ビーフシチューのニンジンはハートの形で”みなさんへの愛”を […]
2月10日(月)星ヶ峯東町内会の高齢者クラブの方々から、うれしいプレゼントをいただきました。 公益事業で行っている「ふれあい会食」のお弁当について、丁寧な装飾・コメントを添えられた色紙をいただきました。 今後も、おいしい […]
2月9日(日)鹿児島県調理師協会 新春懇親会に参加した際、頂いた冊子の中に、清谿園の記事が掲載されていたので紹介します。 鹿児島県調理師協会のみなさま、鹿児島県畜産振興課のみなさま、その節はありがとうございました。 今後 […]
2月に入り5日、6日、8日と鹿児島でも雪が降りました。 初代理事長像、白衣観音像にも積雪 まだまだ寒い日が続きますので、皆様お体ご自愛ください・・・
掲載が遅くなりましたが、昨年11月2日(土)に開催した「せいけいえん秋祭り」の様子です。 当日は、雨にもかかわらずたくさんの方々にご来場いただきました。 出店にご協力して下さった皆様、ありがとうございました。 司会者には […]
1月7日(火)清谿園の外舞台前で鬼火焚きが行われました。 (鬼火焚きとは、正月の七日に、大やぐらを焼いて、正月飾りについてきた悪霊(鬼)を追い払う鹿児島の伝統行事です。) 生憎の雨でしたが、鬼火焚きで出た煙を浴びると、1 […]