物故者慰霊祭を行いました
恵心会では毎年7月14日、亡くなられた方々を偲び、御冥福をお祈りする為の追悼法要を行っています。 理事・評議員の方々、各事業所長が参列し、法要後はご住職のありがたい法話を聴聞しました。
文字サイズ:
恵心会では毎年7月14日、亡くなられた方々を偲び、御冥福をお祈りする為の追悼法要を行っています。 理事・評議員の方々、各事業所長が参列し、法要後はご住職のありがたい法話を聴聞しました。
7月8日(火)霧島市の「社会福祉法人 政典会」さんから、横須部長、柿本施設長、休德通所介護事業所管理者の3名が、施設見学にお越しくださいました。 政典会さんは霧島市で多くの介護・障害事業を運営されていらっしゃいます。 短 […]
🎋七夕イベント⭐ 七夕は五節句のひとつで、「七夕の節句」といいます。「笹の節句」、「星まつり」ともよばれています。 ちなみに七夕の行事食はそうめんで、食べて無病息災を祈願するようになりました。 皆さんの願いが叶いますよう […]
スキマ時間を活用して、介護の経験をしてみませんか? 身体介護1,700円→1,820円、生活援助1,300円→1,380円に時給UP 詳細はご連絡ください。 担当者:岩﨑・山本
父の日イベント、あじさい散策、災害対策、今月のイベント情報の ご案内など、多数掲載しております。(≧▽≦) 掲載場所は、右上バナー 清谿園だより内 ”各事業所 機関誌” または、 デイサービスセンターひめゆりページ内”機 […]
令和7年7月1日(火) 第52回創立記念日に合わせて式典を開催しました。 理事長挨拶後、栄誉賞(2名)、入居者・利用者表彰(49名)、永年勤続職員表彰(10名)が行われました。 記念イベントでは「国際文化交流TEN」様を […]
みなさん、こんにちは(≧▽≦)。グループホームどんぐりです。 グループホームどんぐりでは、地域密着型の福祉施設として「何か地域へ貢献できないか(・・?」と思い、 定期的に介護や病気の予防などの豆知識を盛り込んだ「どんぐり […]
デイサービスセンター花時計ブログ第3弾です。 🌈次の投稿もお楽しみに😊
🍅夏野菜🥒づくり 入居者の皆様と野菜づくりや花々を育てる活動を行っております。 今から夏野菜の収穫が楽しみ!!今年もスイカ割りができるかな??
父の日👔お祝い会⭐ 6/15(日)『父の日お祝い会』を実施しました。 プレゼント贈呈後は、男性がお好きなグランドゴルフゲームを 皆で楽しみました。